作業の基本 制作物にボンドの跡を残さないための方法 ボンドを指に取って塗布することはよくある思います。 しかし、この指に付いたボンドをしっかり処理しないと、せっかくの作品に所々ボンドの跡が… なんてことになってしまいます。 ボンドの跡 そんなわけで今回は、制作物にボンドの跡を残さ... 2021.05.11 作業の基本
作業の基本 クラフトバンドを寸法通りにカットする方法 定規でしっかり計って寸法通りにカットしたつもりなのに、なぜか微妙にズレちゃってる、なんてことありませんか? 例えば… 4cmにカットしたいから、 4cmのところに点印を書いて、カットする。 すると… 一見、寸法通りカット出... 2021.05.03 作業の基本道具
作業の基本 クラフトバンドをキレイに重ねるための道具 先日、角(カド)が欲しくてたまらなくなり、ダイソーをウロチョロしていたら、こんなものを発見しました。 MDF材 材質は松の木 サイズは100×100×6mm まず開封すると、木材の匂いがします。 MDF材(以下、木材と書きます)に... 2021.04.26 作業の基本
作業の基本 クラフトバンドシートの作り方 今回は、クラフトバンドを横に連ねて接着した、クラフトバンドシート(以下シートと書きます)の作り方を紹介します! ↑シート バンドの幅はメーカーによって多少異なりますが、ほとんどは14mm前後なので、平面を再現しようとする場合は、何本... 2021.04.22 作業の基本
作業の基本 クラフトバンドの裂き方 バンド手芸では、バンドを裂くという作業が頻繁にあります。 PPバンドでも裂くことは出来ますが、前回の記事でバンドを裂く道具の作り方紹介したので、この道具を使った裂き方を紹介します。 ↓これの作り方はこち&... 2021.03.07 作業の基本道具