おすすめアイテム 超お買い得!KONISHI 木工用ボンド 3kg 先日、めちゃくちゃ素晴らしいアイテムを手に入れました。 KONISHI 木工用ボンド3kg。 …3kgですよ3kg! クラフトバンドもそうですが、僕は同じものなら、いかに安く大量に手に入れるかということに... 2022.03.30 おすすめアイテム
YouTube 神谷 正一郎 外輪船 神谷正一郎(SLと帆船)を参考にして外輪船を作りました(^^) 今回の作品は部品点数は少なく、形もそれほど複雑ではないものの、シンプルがゆえに粗がみえやすいので、細かいところの処理に気を配りました。 例えば接着... 2022.03.17 YouTube作品
作品 オリジナルペン立て クラフトバンドでペン立てを作りました! きっかけは数日前になんとなく、ペン立てデザインが思い浮かび、忘れる前にささっとメモに書いたものを作ったっていう感じです。 絶望的に字がヘタですね(-_-#) メモはテキトーですが、... 2022.03.02 作品
YouTube クラフトバンドでシートを作る動画を作りました。 流行りに乗って僕もYouTubeを始めました。 チャンネル名は「Kamihimoworks」です。 主にクラフトバンドに関するお役立ち情報や作品の製作風景などをアップしていこうと思っています。 このブログのYouTube... 2022.02.08 YouTube
おすすめアイテム 練習でも本番でもオススメ!紺屋商事 12/9 クラフトバンド(紙バンド) 12本 茶 400m 一年くらい前に買った、紺屋商事の400mのクラフトバンド。 引き出しても引き出しても、いつまでも出てくるそのバンドはまさに無限に出続けるもの、そう思ってました… 一年くらい前に買ったものです。当初はこんなにあったのに…あ、真ん... 2022.01.21 おすすめアイテム
作品 クロスバイク ついこの前、いままで出来なかったことが、ついに出来るようになりました♪ それは、接点が少ない曲面に、部品をしっかりくっ付けることです。 こんな感じ。 見た目は地味でも僕にとっては大きな技術革新! やり方は簡単。 …と~~っ... 2022.01.15 作品
作品 神谷 正一郎 1904 ノックスツーリング 「紙ひも細工SLと帆船」(神谷正一郎著)を参考にして、1904 ノックスツーリングという車を作りました。 フォードT、ロールスロイス、トゥクトゥクと、車系はいくつか作ったことがありますが、今回の車は、とにかく部品点数が多くて大変でし... 2022.01.09 作品
日記 2022年 今年の目標。 毎年、年の初めになると、 「今年の目標は○○するんだ!」 「○○を継続するんだ!」 みたいな大きな目標を立てたとしても、ふと気付けばキレイさっぱり忘れ去っています(・・;) 去年の目標は確か、毎日筋トレ、月に一冊は本を読む、ツイ... 2022.01.04 日記
日記 2022年1月1日 今日から俺は…(笑) 明けましておめでとうございます。 クラフトバンドの魅力を伝えるという高い志を持って去年、このブログを開設したのですが、ふと気付けば放置…放置…放置… 結局30記事持ちませんでした(笑) 理由はネタ切れ&僕の性格といったと... 2022.01.01 日記
作品 1912 ロールスロイス 神谷正一郎さんの本を参考にして、1912 ロールスロイスを作りました! ↑こちらはその部品です。 細かいパーツがたくさんあります。 筒状のもの こんな形のもの いろいろあります! 帆船を作っ... 2021.11.17 作品